
ワルツとタンゴの練習に費やしました。
さて、レッスンのほうです。
男性9人、女性が9人の参加でした。
さて、最初はこれまでやってきたワルツから。
いくつかのポイントをチェックしながら繰り返す。
ナチュラルスピンターン、リバースターン、ウイスクからナチュラルターンの3歩、バックウイスク、ウイング、ライトシャッセ、アウトサイドチェンジ、スピンターン、ロックターン、レフトホイスク、コントラチェック、シャッセ、オープンインピタス、ウイーブ、ナチュラルターン、スピンターン、ダブルターニングロック、スロー・アウエイ・オーバー・スウエイ
次は、タンゴ。
ツーウオーク、リンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、オープンリバースターン、リンク、プロムナードロターン、ロック&リバースターンの456、リンク、クローズドプロムナード、ファイブステップ~PP、プロムナードリンク、オーバースウエイ、ドラッグ~PP、チェイス、シャッセ、リンクまで。
後半の時間は、ルンバ。
オープンヒップツイスト、ファン、ホッケイスティック、ニューヨーク3回、スポットターン、ベーシックムーブメント、ナチュラルトップ、クローズドヒップツイスト、ファン、アレマーナ、ハンドツーハンド3回、スポットターン、スリースリーズ、アレマーナ、スライディング・ドア-ズ、スリースリーズ、アレマーナ、スライディング・ドア-ズ
そして、最後にチャチャチャを少し。
ベーシック・ムーブメント、オープンヒップツイスト~ファン、ホッキースティック、ニューヨーク3回
スポットターン、ベーシック・ムーブメント、ナチュラルトップ、クローズドヒップツイスト、アレマーナ、タイムステップ、アンダーアームターン、スリーチャチャ、スポットターン、アンダーアームターン、ゼアアンドバック
今日は外は真夏。36℃とかのいわゆる真夏日です。というわけで今日は暑気払いが企画されていました。
近くのスナックを真っ昼間に貸し切り、カラオケパーティです。
・会費は2000円。ビールなど全部飲み放題でした。
・出された料理つまみながら、カラオケ三昧でした。
中にはこういう席には不慣れの人もいたようですが、すぐに慣れて「おもしろいですね」ときました。
実際、「こんなのアリ?」というかんじでした。
イベント係の人がどうやら張り切ったようです。
関連参照:動画で見るダンス
タンゴ全ステップ
タンゴの基本ステップ
ワルツの基本ステップ
ワルツ 中級 ステップ
プロ/ワルツ・Figure付き動画
世界チャンピオンのダンスを見よう
●基本的なこと
社交ダンスを始めるには