
いくつかのポイントをチェックしながら繰り返す。
ナチュラルスピンターン、リバースターン、ウイスクからナチュラルターンの3歩、バックウイスク、ウイング、ライトシャッセ、アウトサイドチェンジ、スピンターン、ロックターン、レフトホイスク、コントラチェック、シャッセ、オープンインピタス、ウイーブ、ナチュラルターン、スピンターン、ダブルターニングロック、スロー・アウエイ・オーバー・スウエイ、シャッセ、カーブドフェザー、オープンインピタス、
この辺から2周目に入っていく。
シャッセ、クイックオープンリバース
このクイックオープンリバースでひっかかる組が多い。
カウントのとりかたと足の運びが噛み合っていない。
次は、タンゴ。
ツーウオーク、リンク、クローズドプロムナード、バックコルテ、オープンリバースターン、リンク、プロムナードロターン、ロック&リバースターンの456、リンク、クローズドプロムナード、ファイブステップ~PP、プロムナードリンク、オーバースウエイ、ドラッグ~PP、チェイス、シャッセ、リンク、クロズドプロムナード、ツイストターン
までの1周。
ここから新しいところが入ってくる。
オープンプロムナード、べニーズターン、シャッセ
このべニーズターンのところで時間をとる。なかなかできない。
結局,今日はここまで。
男性9人、女性10人が参加していた。
関連参照:動画で見るダンス
タンゴ全ステップ
タンゴの基本ステップ
ワルツの基本ステップ
ワルツ 中級 ステップ
プロ/ワルツ・Figure付き動画
世界チャンピオンのダンスを見よう
●基本的なこと
社交ダンスを始めるには