
今月最後となりました。
この先、2回は会場の都合でレッスンはできません。
今日のメニューは、ブルースとジルバ、ワルツを踊りました。
新しいステップを少し加えての自主練習です。
ほかに自分でテーマのある人が何人か来ていてそれぞれ練習していました。
新しいメンバーは皆さん、意欲的で、新しい変化にも挑戦していました。
レッスンの時間に入りました。
男女2~3名お休みですが男性女性11人ずつの22名の参加でした。
今日もおさらいのつもりで、マンボやブルースを踊り、続いてワルツを踊りました。
ワルツは「ワルツ1」と称しているバージョンです。
踊る角度、体重の移動など基本的なことを踏まえて踊ります。
きょうも先生が基本的なことを繰り返えし繰り返えし教えてくれています。
この辺をしっかり頭に入れて、練習すれば上達は早く楽しくなるのです。
まあ、これがなかなかできないのですが。
*今日のひとこと:大事だと思ったところをメモしておくこと。
関連参照:
●動画で見る
・ワルツの基本・初級編
・タンゴの基本ステップ
・サンバの基本ステップ
・ジルバの基本ステップ