
スロー・フォックストロットのあと、
今日もタンゴから。
先週までのところに
リバースターン、ピボット、コントラチェックとつづく。
今日も、いくつかのポイントについて先生から丁寧なレクチャーがあった。
わたしの場合はコントラチェックなどでの体の入り方だろうか。
突っ込む感じがまだ残っている。意識して消していかねばいけない。
背中で踊るのだ。まっすぐに立つことを意識するのだ。
後半はルンバ。
予備歩、オープン・ヒップ・ツイスト → ファン、ホッキー・スティック、ニューヨーク 3回、スポット・ターン、ベーシック・ムーブメント、ナチュラル・トップ、クローズド・ヒップ・ツイスト → ファン、フェンシング ~ スピン(女性) シャッセ(男性)、ニューヨーク、アンダー・アーム・ターン、ハンドツーハンド~カール、アイーダ~キューバンロック、スポットターン
のあとにいくつかステップが入った。
ラテンを踊る時間が少し増えただけで新鮮な感じがしている。
*動画で見る
0 件のコメント:
コメントを投稿