男子5名、女子6名が参加していた。
はじめにウインナワルツを少々やってみる。
関心はあるようだが、かんたんそうに見えて
なかなかうまくいかないのだった。
そのあと、ワルツ、タンゴ、スロー、ルンバ、チャチャチャ、サンバを少しずつやる。
というわけで、最終日にふさわしい、総仕上げのような日でした。
はじめにウインナワルツを少々やってみる。
関心はあるようだが、かんたんそうに見えて
なかなかうまくいかないのだった。
そのあと、ワルツ、タンゴ、スロー、ルンバ、チャチャチャ、サンバを少しずつやる。
というわけで、最終日にふさわしい、総仕上げのような日でした。
年に1回の発表会パーティ。
今年2年ぶりに開催できました。
3時間に及ぶ発表会で、いろいろな問題点も出てきました。
これはメモし次回のパーティに生かしていきたいものだ。
終わってから、久しぶりの打ち上げ。10人くらい参加していた。
貴重な意見も出て面白かった。
12月に入って、
これまでコロナ関係が怖くてなかなかこれなかった人がぼちぼち戻ってきた。
男性一人、女性一人。
来週の姉妹サークルとの合同発表会は来週。
フォーメーションとトライアルに挑戦する事になった。
何かと忙しいのが何となく嬉しいのです。
準備にもれがないか確認する。
フォーメーションもやるので、何かと忙しい。
ワイワイガヤガヤいつものごとくしながら時間が流れていく。
こんな時間が楽しいのかもしれない。
あと、一回練習する時間があるので、点検することに。
パーティ後、有志で打ち上げをすることになった。
とても久しぶりのことである。
男性が少なくなってきたが、それに合わせていくしかない。
そんなところへ、しばらく休んでいたKさんが姿を見せる。
そのあとすぐに、べつの男性が見学に来ていた。
先週は別の男性が顔見せに来ていた。
巧まずして男性が3人現れ、加入するかもしれないという期待を抱かせる。
おもしろくなってきた。
兄弟サークルも大挙してやってくる。
パーティは結果的に大成功でした。
約90名くらいが来ていた。
感染対策は十分にして進める。
マスク、消毒、換気。飲み物は持参してもらった。
今後も継続して実施するか検討の必要がある。
今日はお休み
今月は5週月。第二週はお休みなのでした。
来週のパーティの準備で多忙である。
姉妹サークルが突然全員でやってくることがわかったこともある。準備に不備はないかと点検している。
まだまだ感染対策は怠れない。
マスク、消毒、換気など実施していく。
今日もW、Tの復習です。
何度も繰り返しながら確認して進む。
後半は、ルンバとチャチャチャの復習。
なかなか覚えられないステップがある。
レギュラーの男性一人がお休みでした。
今日もW、T、Sの復習です。
フォーメーション風にやっていたのですが揃いません。
何度も繰り返しながら確認して進む。
さっそくやってみたのですが、なかなか合いません。
これから、少しずつ積み上げていくしかありません。
今日も、これまでやってきたところを総復習をすることになりました。
ワルツ、タンゴ、スロー、ルンバ、チャチャチャをざっとやりました。
やっているうちに、少しずつ皆思い出したようです。
心配しましたが今日も、参加者は男性5人、女性は5人でした。
復習をすることになりました。
ワルツ、タンゴ、スロー、ルンバ、チャチャチャをざっとやりました。
少しずつみなやっているうちにおもいだしたようです。
男性5人、女性は5人でした。
今日も久しく復帰した女性が、一人参加しています。
スロー。
定番のルーティン。
持ちルーティンにしてもいいかなと思うほど。
無理が無くいろいろな要素が入っている。
ルンバも、こちらもパーティなどでも使える、定番といえるルーティンでした。
明るい見通しはワクチン接種が終わったひとが何人か参加できそうなこと。
そのうち、女性が一人、復帰しています。
スロー。
定番のルーティン。
持ちルーティンにしてもいいかなと思うほど。
無理が無くいろいろな要素が入っている。
ルンバも、定番といえるルーティンで
基本的なステップが入っている。
コロナの感染状況から、今日から「緊急事態宣言」に移行する。
そのための、影響がどう出るのか見ている。
前回は「全面停止」だった。
今回の状況をどう捉えているのか?
役所の対応を見守っているところ。
(夜間使用などの条件付きで翌日OKがでた。)
女性が一人、足を痛めたとして休んでいる。
スローが始まっていました。
定番といえるルーティン。
持ちルーティンにしてもいいかなと思うほど。
無理が無くいろいろな要素が入っている。
ルンバも、
定番といえるルーティンで基本的なステップが入っている。
これも持ちルーティンにしてもいいかなと思えるもの。
一巡して、きょうもつつがなく締めの体操をして終わりました。
ワクチン接種済みの人がちらほら出てきました。
私はまだまだ先の予定なのですが、早くできる方法があるらしい。
落ち着くには、ワクチン接種が必須のようです。
さて、タンゴは先週と同じところ。
今日は男性3人、女性は5人ということになりました。
緊急事態の影響は免れないでしょう。
さて、タンゴとチャチャチャ。
先週と同じところですが、繰り返す。
チャチャチャは面白いステップも入れてたのしく踊る感じ。
軽く流している。
そして今日も、全体的に疲れているようなので、早めに切り上げる。
今日も男性5人、女性も5人でした。
タンゴとチャチャチャ。
タンゴは比較的にすすみが早い。
先生が細かいところに焦点あてて、解説してくれる。
初心者にはうれしいところ。
何がわからないのかかがわかるのはすごいこと。
チャチャチャは新しいステップが入っているので今日も手こずりながら進む。
メンバーの中には、足の痛い人、体調のあまりよくない人などいる様子。
なので今日も、早めに切り上げて終了となる。
再開2回目。
今日も男性5人、女性も5人でした。
タンゴとチャチャチャ。
タンゴは比較的なんどもやっているアマルガメーションなので比較的にすすみが早い。
ところがチャチャチャは新しいステップが途中から入ってくるので
戸惑いながらやっている。
ステップが複雑でなかなか出来ない。
しばらく時間がかかって、ようやくなんとか出来るようになってきました。
ですが、みな疲れている様子で、早めに切り上げて終了。
何人来るかと思っていたら男性5人、女性も5人でした。
タンゴとチャチャチャ。
当初の予定ではそうなっていましたので、そうしました。
遅れて一人のメンバーが仕事で出張の前に来てくれました。
みんな鈍っている体を慣らすのに時間がかかりそう。
お休み状態だったのがようやく再開です。
公民館サイドからも再開OKの連絡があるのを受けて、
メンバーに手分けして連絡する。
先生にも連絡を入れた。
何人来るかは不明なれど、うれしいというこえも聞かれる。
そんなときに、メンバーから携帯に電話。
「しばらくぶりに会場にいったけど、誰もいないしどこも空いていなかった。公民館自体がお休みなんでした。せっかく行き、会費の納入もして、と考えていたのに」
とのこと。
まったく間が悪い。
でもせっかくなので、寄付の件は受付けました。
会計さんにメールすると喜んでいました。
ハイ。