
以前のタンゴから。
もう忘れているひとがいて何回かやったら思い出してきたらしい。
でもそんなにここで時間をとるわけにも行かず続いて
はじめにはワルツ。
ナチュラルスピンターン、リバースターン、ウイスクからナチュラルターンの3歩、バックウイスク、ウイング、ライトシャッセ、アウトサイドチェンジ、スピンターン、ロックターンまででしたが、
今日これに、レフトホイスク、コントラチェックが加わりました。
これにはちょっと興奮。だんだんダンスらしくなってきたのです。
そして、後半はまず、ルンバ。先月までやっていたものです。
これはやればすぐにみな思い出すらしくいい感じで踊っていました。
残りの時間はチャチャチャです。
始めに今日も「チャチャチャ」の基本的な動きをチェック。
ベーシック・ムーブメント、オープンヒップツイスト~ファン、ホッキースティック、ニューヨーク3回
スポットターン、ベーシック・ムーブメント、ナチュラルトップ、クローズドヒップツイストぐらいいったでしょうか。
メンバーの一人がカンボジアに旅行にいったらしくおみやげを休憩時間に皆でいただく。
差し入れはいつも大歓迎。
ちょっとした漬け物があったり、今日みたいにおみやげであったりです。
今日も、楽しうございました。
関連参照:
社交ダンスを始めるには
0 件のコメント:
コメントを投稿