
男性は9名、女性も11名が参加している。
連絡事項を伝えて、
まずは、ワルツから。
ナチュラルターン、オーバーターン、ターニング・ロック、ウイーブ、フォワードロック、ライトランジ、リバース・ピボット、シャッセ・ツー・ライト、アウトサイドチェンジ、ナチュラルスピンターン(アンダーターン)、リバースターン、ホイスク~シャッセ、ナチュラルスピンターン、ターニングロック、レフトウイスク、スタンディングスピン~PP、オーバー・スェイ~PP、オーバースウエイ、カーブドフェザー、オープンインピタス、シャッセ、クイックオープンリバース、ホバー、セイムフットランジ
このあとにデベロペが入りみな大喜び。このキックがたまらない、というわけだ。
なんども繰り返し練習する。
後半はサンバは
ベーシック・ムーブメント、サンバ・ホイスク、プロムナード・サンバ・ウオーク、シャドーボタホゴ、トラベリング・ボルタ、ボルタ・スポットターン、サンバ・ホイスク、プロムナード、サンバ・ウイスク
このあとに何やら入ってきたが、ステップ名はわからない。
あとで聞いていれることにしよう。
きょうの収穫。
ワルツでシャッセからクイックオープンリバース、ホバーのところ私は少し傾いでいるらしい。見ていた先生からアドバイス受ける。よかった。自分ではぜんぜん、わからないから。
こんどから、まっすぐを意識して踊るようにしようと思う。
●基本的なこと
社交ダンスを始めるには
0 件のコメント:
コメントを投稿