
先週はお休みだった。その前はパーティだったりしたためだ。
ワルツの1周目。
ナチュラルスピンターン、リバースターン、ウイスクからナチュラルターンの3歩、バックウイスク、ウイング、ライトシャッセ、アウトサイドチェンジ、スピンターン、ロックターン、レフトホイスク、コントラチェック、シャッセ、ナチュラルターン、オープンインピタス、ウイーブ、ナチュラルターン、スピンターン、ダブルターニングロック、スロー・アウエイ・オーバー・スウエイ、カーブドフェザー、オープンインピタス
2周目は、
シャッセ、クイックオープンリバース、ホバー、デベロペ、セイムフットランジ、オープンテレマーク、ライトランジ、ライトシャッセ、アウトサイドチェンジ、スピンターン、オーバーターン、ウイーブ、オープンナチュラル、クイックオープンリバース、ナチュラルターン
まで。
とりあえず、いくつかのポイントをおさえて、丁寧なレクチャーがあった。
ラテンは今月からルンバ。
オープンヒップツイスト~ファン、ホッキースティック、ニューヨーク3回、スポットターン、ベーシックムーブメント、ナチュラルトップ2回、ホッキースティック、スリー・スリーズ、ベーシックムブメント、スリーアレマーナ、ロープスピンニング、オープニングアウト
あたりまで。
男性が9人、女性が11人が参加していた。男性のお休みが多かった。
今週から、レッスン後に直ぐストレッチを実施することにした。
使っていないところなどをしっかり伸ばしたりした。
関連参照:
●動画で見る
・ワルツの基本・初級編
・ルンバ。基本のステップ
0 件のコメント:
コメントを投稿